お知らせ・新着情報– News –
-
お知らせ
和束町観光案内所🎍年末年始営業案内🎍
皆様へ年末のご挨拶 今年も一年が終わりを迎える季節となりました。皆様のご支援とご協力のおかげで、無事に年を締めくくることができますこと、心より感謝申し上げます。 来る年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 年末年始は家族や大切... -
お知らせ
和束町内飲食店休業案内
-
観光案内
お茶体験×ANAトラベラーズアクティビティ
ANAトラベラーズアクティビティでは、日本の伝統文化を体感できるお茶体験ツアーをご紹介しています。日本茶の深い世界を知り、お茶を楽しむ新たな旅を始めませんか? まっさんファーム 碾茶工場見学 抹茶の原料である碾茶の製造工場を見学することが出来... -
イベント
いちご一会💛婚活イベント
いちご狩り×婚活イベントで、新鮮ないちご狩りの楽しみと、素敵な出会いを探してみませんか!? 自然の中で過ごすひと時を通じて、新たな人との出会いや友情、そして恋愛を見つけませんか? 日時・場所: 日程: [2月18日㊐] 時間: [10:45] ~ [15:00] 場... -
観光案内
正法寺(Shoho-ji)
寺伝では天平年間(729‐749)「安積親王」がこの地に葬られ(729-749)、その冥福を祈るため、僧「行基」が創立した寺と伝えられています。当時はこの山上に「幡寺仏法寺」として堂塔や伽藍が建立されていましたが「元弘の変」のおり、その多くが焼き払われた... -
観光案内
弥勒磨崖仏(Miroku Magaibutsu)
和束川の北岸(右岸)の花崗岩の巨石に彫られた弥勒摩崖仏(磨崖仏立像)があります。右手に施無畏印、左手に与願印を結び、その右側に正安2年(1300年)4月の銘があります。高さ6.1mの大きな岩に彫りこまれた仏立像は、背丈3.3mで耳が長く、ふっくらとした面相... -
観光案内
和束天満宮(Wazuka Tenmangu)
536年和歌山の熊野神社より遷宮されたのが始まりとされ、その後奈良春日神社大明神より別宮として春日神社が遷宮され、983年まで和束の総社となったと言われています。和束天満宮の創建は平安時代と伝えられていますが、現在の本殿は1348年に創建されたも... -
観光案内
八坂の大杉(Yasakano Osugi)
大杉の樹齢は定かではなく、1500年ともいわれていますが、専門家によれば700年以上と推定しており、地域の口碑とかなりの樹齢差があります。落雷による被害,焼損による樹勢の衰退と再生の繰返しを感じることができることから、この生命力が「神木」として... -
観光案内
金胎寺(Kontai-ji)
鷲峰山は標高685m、南山城最高峰で大和の大峰山とならぶ二大霊峰の一つとされています。金胎寺は白鳳4年(676)「役小角」が開基し、養老6年(722)越の白山行者「泰澄」が小角のあとを慕って来山し、堂宇や伽藍を造営したのが起源と言われています。その後平... -
観光案内
安積親王 和束墓(Asakashinnou Wazuka-bo)
聖武天皇の第二皇子、安積親王の墳墓。地元では「太鼓山」と呼ばれています。その理由は、お墓の形が太鼓に似ていることや、安積親王がこの地で狩りをして過ごしその際太鼓を打ち鳴らしたからなどと言われています。安積親王は、744年に17歳で逝去されまし...